最近よく耳にする、LOHACO。
榮倉奈々さん出演のCMも話題性が高いですし、とてもお得だと評判ですが、、皆さんご存知でしょうか?
その仕組みや便利な使い方、注意点などを探っていきたいと思います。
そもそもLOHACOとは…?
このLOHACOとは、大手法人向け通販サイトのアスクルがYahoo!と協力して立ち上げた、個人向け通販サイトなんですね!
つまり端折ると、Yahoo!のサービスが絡んだ、アスクルの個人向け通販という位置づけですね。
安くて、すぐに届くことで有名なアスクル。皆さんのお勤め先でも使われているところは少なくないのでは??
そんなアスクルとYahoo!がタッグを組んだというのですから、とても魅力的なサービスを展開しています。
ではその魅力を早速見ていきましょう。
LOHACOの魅力とは?
圧倒的に早い、Happy On Time配送!
午前10時までの注文で、なんと最短その日の18~24時、遅くとも翌日朝6~8時に配送してもらえるんですね!
アスクルは早いことで有名でしたが、その早さはやはり健在…いやむしろ超えてますね(笑)
(ただ対象エリアは東京都の江東区、中央区、千代田区、港区、世田谷区。大阪府の大阪市北区、此花区、福島区となっています。)
1900円以上の購入で送料無料
1900円以上で送料無料とは敷居が低くて助かりますね。
日常でも、スーパーなどでのお買い物が1900円を超えることなどザラなのを考えると、とても良心的な設定ですよね。
有名ブランドも多く取り扱う
無印良品、成城石井、DEAN&DELUCA、KALDI、TULLY’S COFFEEなどの大手有名ブランドの商品も多数取り扱っています。
スポンサーリンク
DEAN&DELUCAのように、魅力的な商品を多数揃えながら、実店舗をそこまで多く展開していないブランドの商品が購入できるのは嬉しいですよね。
Tポイントが貯まる・使える
上述のとおりYahoo!と協力しているので、Tポイントが貯まりますし、使うことができます。
還元率は購入額の1%となっていますが、Yahoo!プレミアムの会員ならば通常の5倍貯まります!
TSUTAYAやファミマなど、何かと使い道の多いTポイントを使えて貯められるのは嬉しいですね^^
キャンペーンの実施やクーポンの発行
LOHACOでは、5が付く日はポイント5倍のキャンペーンがあったり、500円オフや300円オフのクーポンが不定期で発行されたりします。
Yahoo!プレミアムの登録時やメルマガ登録時などに発行されることが多いようですね。
なので、購入の前にメルマガ登録など、事前にクーポンを確保しておくというのも一つの手段ですね!
このように、LOHACOとは様々な魅力がぎっしりと詰まったサービスなんですね!!
LOHACOの注意点とは??
以上、LOHACOの魅力を検証してまいりましたが、注意点にも触れてみたいと思います。
それはそこまで安くはないということ…無論安くないわけではないですが、スーパーより高いなんてものも少なく無いです。
しかし、1900円以上の購入で送料無料で届けてくれる点や、ポイントの還元、キャンペーンが多いことなどを鑑みると妥協できるという考え方もできますね!
まとめ
このように、アスクルの個人向け通販、そこにYahoo!も絡んでいるということでLOHACOは大変魅力的なサービスです。
ですが、その魅力を最大限で体感するにはクーポンの取得やキャンペーンを逃さないなどの工夫も必要です。
逐一チェックするなどして、思いっきりLOHACOをお得に使いましょう♪
LOHACO