ヤマダ電機の郊外店舗の広い駐車場っていいですよね。普段は敷地内の広い平面駐車場を利用しますが、雨の日やちょっとかさばるものを購入するときは店舗に直結した立体駐車場がオススメです。売り場から広いエレベーターを利用して最短距離で荷物を持っていけます。
冷蔵庫や洗濯機のように自分のクルマでは運べない大きい物は届けてもらいますが、扇風機とかコタツ・ストーブなどを持ち帰るときは便利です。ヤマダ電機は家電量販店で日本最大級だけあって、
とにかく品揃えが豊富!!
液晶テレビやノートパソコンなどはメーカーごとに色合いや鮮明さ・解像度がけっこう違ってきます。スペックでは測れない、個人の好みの領域のようなものはやはり実際に見て確認した上で購入したいと思う人は、多いと思います。
そんな願いを叶えてくれるのがヤマダ電機!!!
家電マニアではなくても、やはり自分の目で確認したいものです。その点でヤマダ電機は主要メーカーの各モデルを取り揃えているので、見比べてみることができます。
冷蔵庫などはサイズや機能的には変わらないものであっても、ドアの開き加減とか庫内の棚のレイアウトとかで使い勝手が大きく違ってくるので実際に確かめてみたい家電品ですよね。ネットショッピングや規模の小さい店舗ではこういうことは出来ないので便利です。
冷蔵庫をヤマダ電機に会に行ったときは、
「台所はどういった配置ですか?」
「どのくらいのスペースがありますか?」
「ご家族は何人ですか?」
「お子さんはいらっしゃいますか?」
「冷蔵庫の上には電子レンジなどを乗せたりしますか?」など、
店員さんが細かく聞いてくれて、予算に合わせて、私にピッタリのものをチョイスしてくれました。すべてのメーカーの冷蔵庫の特徴を知り尽くしている専門家がアドバイスしてくれるのは心強いです。
店員さんの神対応に、感激しました!
ネットショップでしたら、どうしても値段とかで選んでしまって、機能的に自分に合っていなくて、あとで後悔してしまった・・・という経験が私には何度かあります。実店舗は実際に見れたり、店員さんにアドバイスをもらえるのがほんとにいいですね。
スポンサーリンク
大きな家電品を購入することはそれほど頻繁ではないですが、CD-RやDVD-Rなどのメディアやメモリー類・プリンターのインクカートリッジなどのサプライ品も豊富にそろっています。特にインクカートリッジは純正品だけでなくサードパーティ製品も種類が多くて割安に購入できます。日常的に使用するものなので長い目で見るとかなりお得だと思います。
プリンター用のラベルや写真用紙も様々なメーカーの多くの種類を広い売り場で見比べて購入できるので便利です。こういったものはネットショッピングだと送料がかかったりしてそれほど安くならないことが多いので大体はヤマダ電機で購入しています。
ヤマダ電機というと台数限定のセール品が有名だと思います。
5台限定とかの商品では実際にはほとんど購入できないことが多いですけど・・・。
特に液晶テレビやブルーレイレコーダー・デジカメのような派手な商品は人気が高くてちょっとむずかしい感じがします。
私は液晶テレビとデジカメで挑戦しましたが、開店前の長い行列を見て諦めました。しかし地味な商品は購入出来ました。
調光・調色機能付きのLED照明や洗濯機・電気コタツなどです。ほんと地味ですね(笑)。でも相場よりかなり安く購入できて良かったです。
家電品の場合、製品保証が心配になりますがヤマダ電機は独自の長い保証もあって便利です。水回りやトイレなどのリフォーム関連も充実しています。リフォームってけっこうトラブルの多い分野ですから家電大手だと安心です。
ヤマダウェブコム ヤマダ電機の公式通販サイト
http://www.yamada-denkiweb.com/